昨日わたしは曇り空だったので
新居の庭の草むしりをしていました。
今まではアパート暮らしだったので
雑草の根っこもひょろひょろ。
しかし地植え状態の雑草は
「どこまで続くのこの根っこ!」という
めっちゃ君たち強いね!状態でした。
しかも雑草だけじゃなくて
「雑木」まで生えてくるんです。
小さいうちに抜かないと、
家が雑木林になりそうで危険です。
雑草は引っこ抜けばスポンと抜けますが
雑木はなかなか小さくても抜けません。
根が強いんですね。
だから表面だけ切ったりすると
「ヤバイ!ピンチだ!!」って
もっと勢力拡大に頑張ってくれちゃうそうです。
(知らなくて表面だけ切りまくってました)
雑草や雑木と戦っていて思ったのは
根っこさえあれば、
草木って生きていけるっていうことです。
表面に出ている何倍も、
地下の世界に広がっていて
見えるところがどんなに過酷であったり
傷つけられたりしても
根っこがあれば再生してくる。
(それどころか根っこが繋がっているところから新芽を出して新しい木を一本生やそうとしてきます)
人間もおんなじで
美しい花を咲かせている(成果を出している)
人のほうが価値があるように感じますが
根っこがしっかりしていなかったら
枯れてしまうのですよね
(俗にいう一発屋でしょうか)
どうしても目に見えるところの華やかさにばかり
わたしたちは気を取られがちですが
実際には根っこの強さ=見えないところの努力こそが
一番その人を長く花開かせるのではないかと思いました。
わたしは今月、
「根っこ」の部分を強くするために
自分のホームページ作成に取り掛かります。
一度に根っこを強くすることは出来ませんから
ひとつずつ丁寧にやっていこうと思います。
ほぼ日刊メルマガ
初心者さん向けAIの使い方をほぼ毎日配信中
https://utage-system.com/r/Fte1IBBPVRos/register
5カ月(20回)メール講座
AI(ChatGPT)と仲良しになって発信ボリュームが3倍になる講座
https://www.reservestock.jp/stores/index/10825
29800円(税込)
話したいことがある人、聞いて欲しい話がある人。
静かなオアシス:あなたの声を聞かせてください(オンライン)https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/15129
30分5000円(税込)